行きたいリスト

会津の自然で育まれたワインとビール

四季折々の豊かな自然が特徴の会津。
そんな会津地域で生まれたワインやビールを紹介します。
  • 自然豊かな会津の風土を活かしたブドウ栽培とワイン醸造を行ってる

    自然豊かな会津の風土を活かしたブドウ栽培とワイン醸造を行ってる

  • 会津で育った果物を会津で醸したワインを販売

    会津で育った果物を会津で醸したワインを販売

自然豊かな会津の風土を活かしたブドウ栽培とワイン醸造
福島県の会津美里町に令和元年にオープンした新しいワイナリーです。
ブドウの栽培も行っており、味わい深く香り高い親しみやすいワインを目指しています。
■営業情報
【営業時間】ワイナリー 10:00-16:00​
【 定 休 日 】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
【アクセス】会津若松駅より車で約25分(10km)
*レストランは現在営業休止中
  • 格式が高く特別な日に飲むようなワインではなく、日常に馴染むワインを醸造

    格式が高く特別な日に飲むようなワインではなく、日常に馴染むワインを醸造

  • 会津若松市内にあるブドウ園

    会津若松市内にあるブドウ園

  • 秋には収穫体験も

    秋には収穫体験も

大竹ぶどう園で昔からの製法で作られるこだわりのワイン
会津若松市に位置する大竹ぶどう園では、明治26年からぶどうの栽培を始め、明治33年にワイン醸造をスタート。
120年の歴史ある北会津ワインは、栽培・収穫・仕込み・瓶詰めまで一貫して行っており、
完熟したぶどうだけを使用することで、コクがあり味わい深いながらも、どこかなつかしさ、親しみを感じるテイストが特徴です。
■営業情報
【営業時間】ワイナリーは見学不可、各酒販店にて販売しています
*9.10月はブドウの収穫体験ができます
  • 材木屋の営むブルワリー&クラフトビールバー

    材木屋の営むブルワリー&クラフトビールバー

  • 夏の会津田島祇園祭には限定でGIONも販売

    夏の会津田島祇園祭には限定でGIONも販売

材木屋を営む店主のブルワリーとタップルーム
会津田島駅から150m、田島郵便局のはす向かいにあるブルワリーとクラフトビールバー。
店主は地元で製材所を営んでおり、店内は南会津の木材を使用しています。
バーは、カウンター3席、テーブル2卓というこじんまりした店内は、自慢のクラフトビールをゆっくり楽しむことができます。
缶ビールは、会津田島の地域性を想起するデザインも特徴的。
■営業情報
【営業時間】18:00~22:00
【 定 休 日 】火曜、日曜、祝日、年末年始
【アクセス】会津若松駅から車で約1時間(46km)
  • 福島の果樹園の果実をつかったサイダーも

    福島の果樹園の果実をつかったサイダーも

  • BECOのロゴがかわいらしいデザイン

    BECOのロゴがかわいらしいデザイン

蔵の街喜多方で会津の恵みを活かしつくられる
平成の名水百選にも選ばれた栂峰渓流水が源流である喜多方で、
はじめて、りんごの発泡酒とクラフトビールの醸造所が誕生。
保存料酸化防止剤無添加で安心して楽しめるアルコール飲料にこだわって提供しています。
*直営の販売店はございません。酒販店にてお求めください。
  • 磐梯山を眺めながら生ビールに舌鼓

    磐梯山を眺めながら生ビールに舌鼓

  • 猪苗代を数字にした17046の5種類がある

    猪苗代を数字にした17046の5種類がある

大地の恵みを受けた原材料に、酵母が調和し生まれる地ビール
深みのある味わいは福島の名峰「磐梯山」から湧き出る天然水とドイツ・フランケン地方の大麦・小麦モルト、ホレダウ地方のホップを使用することで誕生。
猪苗代地ビールは本場ドイツの「ビール純粋令」に基づき副原料を一切使わずに製造しています。
5種の地ビールと食事が楽しめる「猪苗代地ビール館」も併設。
■営業情報(猪苗代地ビール館)
【営業時間】9:30~17:00
【 定 休 日 】年中無休
【アクセス】会津若松駅より車で約30分(17km)