行きたいリスト
北方系植物が自生する南限の湿原。国の天然記念物。

亜寒帯植物の成育する高層湿原の貴重価値により、昭和3年国の天然記念物に指定されました。湖成層の上に泥炭層が最大3.4m堆積する湿原は、約2万年の歳月をかけて形成されたもので、面積約68ヘクタールが指定されています。200種以上自生する植物のうち、38種が北方系で、体長1センチ程度のハッチョウトンボなどの昆虫も生息し、学術的にも貴重な湿原です。昭和天皇は昭和36年9月に当所を研究調査され翌年の新年御歌会に「雨はれし 水苔原に 枯れ残る  ほろむいいちご 見たるよろこび」とお詠みになられ、付近の高台に歌碑が建っています。
住所 〒965-0201 福島県会津若松市湊町赤井字北浅ノ原
アクセス 磐越自動車道 磐梯河東ICより約15分