行きたいリスト
東山温泉街をぶらりぶらり
文人たちに愛された会津の奥座敷をのんびりと歩いてみよう
国の文化財に登録されている木造建築の宿、竹久夢二や与謝野晶子といった文人に愛された宿・・・
会津の奥座敷、風格ある温泉街をぶらりぶらりと歩く旅
全行程:3時間
START
1

東山温泉観光協会

周遊バス「ハイカラさん」「あかべぇ」の東山温泉駅があります。ここからスタートです。
  • 東山温泉観光協会
周遊バス「ハイカラさん」や「あかべぇ」が停車する東山温泉駅の隣にあります。各種パンフレットや周遊バスのチケットなども販売しています。お気軽にお越しください。
2

東山温泉_湯川と緑

東山温泉観光協会近くの風景
  • 東山温泉_湯川と緑
東山温泉街を流れる湯川沿いには緑が広がりとてもいい景色です。この湯川を川上へとぶらりと歩いていきます。
東山温泉観光協会から歩いてすぐです。この坂は羽黒山神社の参道にも続いています。
3

残念坂(ざんねんざか)

この坂をのぼり残念…と…
  • 残念坂(ざんねんざか)
東山温泉観光協会横を通る道路ができる前は羽黒山神社方面へ向かう、この坂を上り下りし利用したとのことです。
東山温泉で楽しい時間を過ごした遊浴客は後ろ髪をひかれる想いで、この坂を登り帰宅したということから「残念坂」と呼ばれています。
残念坂のすぐ近くです。
4

東山温泉足湯

すぐそばに足湯があります。休んでいきましょう…
  • 東山温泉足湯
残念坂のすぐ下に足湯があります。
残念坂から湯川を上流方向へ向かうとすぐのところにあります。
5

東山温泉足湯

途中の足湯で小休憩
  • 東山温泉足湯
東山温泉の中心部に湯川の川面を見ながら楽しめる足湯があります。ここで小休憩。緑の景色と川面。癒されます。
6

足湯の先に目をやると…

  • 足湯の先に目をやると…
足湯につかりながら、川面に目を移せば…土方さまが…
7

ちょつとお腹が空いたら…ソースカツ丼でしょう~

地元でも人気の「卯之家」さんと「よしのや食堂」さん
  • ちょつとお腹が空いたら…ソースカツ丼でしょう~
地元でも人気の東山温泉内にある食堂です。どちらも「おいすいィ~」ですよ。
8

松本屋…ソースカツ丼の後は、和スイーツでしょう~

地元でも人気の和スイーツ屋さんです
  • 松本屋…ソースカツ丼の後は、和スイーツでしょう~
特に人気なのは「水ようかん」です。是非一度お試しください。尚、そのほかの羊かんも人気があります。
足湯から湯川を上流方向へ歩きましょう。すぐです。
9

竹久夢二の歌碑

美人画で人気の高かった竹久夢二の碑
  • 竹久夢二の歌碑
「まてどくらせど 来ぬひとを 宵待ち草のやるせなさ こよいは月も 出ぬそうな」
「宵待草」の詩を刻んだ碑が新滝橋のたもとに立っています。美人画で名高い竹久夢二は東山温泉をこよなく愛し、「とんぼ」という芸妓をモデルにした絵も残しています。
竹久夢二の碑の隣にあります。
10

与謝野晶子の歌碑

  • 与謝野晶子の歌碑
『湯の川の 第一橋をわがこゆる 秋の夕のひがし山かな 晶子』
竹久夢二の碑と湯川を挟んだところに建つのは、歌人・与謝野晶子の歌碑。碑には夫であった与謝野鉄幹との旅の思い出を詠んだ歌が刻まれています。没後40年に建てられたものです。
与謝野晶子の歌碑から湯川をさらに上流方面へ歩きましょう。約3分です。
11

夜泣き地蔵

昔からつたわる民間信仰…!?
  • 夜泣き地蔵
親子でお参りすると、子供の夜泣きが直ると伝わるお地蔵様です。湯川沿いの山際にひっそりと祠が建っています。
「夜泣き地蔵」から湯川を上流方面へ歩いて約5分の所にあります。
12

雨降り滝

東山四大滝の一つ
  • 雨降り滝
阿賀野川の支流である湯川は、東山四大滝と呼ばれる滝をつくっています。上流から雨降り滝、原滝、向滝、伏見ケ滝と続く中でも、高さ10m・幅16mの雨降り滝が最大。36段ともいわれる大石に水が砕け飛び、段ごとに水がはじける様子が雨が降るように見えることから、この名がついたといわれています。
会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべえ」15分 「東山温泉駅」バス停下車から徒歩で階段口へ向かい「羽黒山神社」までは1200段超の階段を登ります(石段ですので、上り下りの際には十分ご注意ください)
13

体力に自信のある方へ…羽黒山神社拝殿

緑あふるる山頂に佇む神社
  • 体力に自信のある方へ…羽黒山神社拝殿
温泉街の中央付近に本殿への入り口があり、1225段の石段を約30分程登ったその先に佇む「羽黒山神社」。途中、石段の隅に小さな三十三観音が所々に置かれており、上り途中の景観も楽しめます。お正月の元朝まいりでは、多くの人で賑わいます。
GOAL